LIVE SCHEDULE

9/9 fri -トムスキャビン麻田浩プロデユース-
Don’t rock the jukebox, I wanna hear Bill Monroe
”ロックじゃなくてビルモンローを聴こう”
【ブルーグラス☆ポリス】
独自のスタイルでブルーグラス界に旋風を巻き起こしている若手筆頭バンド
メンバー
染田屋 光高:Gr.
桑原 達也: Bj.
若林 ゆう子: Fd.
安永 一平: Md
杉山祐一: Ba
【Petty Booka】
SXSW出演で人気を博し、世界中にファンを持つ、カルトで革新的なウクレレを演奏するコーラスデュオ。
ブルーグラス、ハワイアン、( レゲエやスカを含む) カントリー、パンク、クラシックロックなど、パッツィ・クラインからラモーンズまで、さまざまなジャンルをカバーする。 マニアックな選曲に注目。
【Winds 】神奈川県を中心に活動するベテランブルーグラスバンド
メンバー
杉崎いさむ :Gt.
十鳥まこと: Md.
緒方のりよし: Ba.
小幡まさよし: D.Gr.
井上ゆりこ: Fd.
田口やすお: Bj.
OPEN 18:00 / START 19:00 / ADV ¥3000 / DOOR ¥3500 (+order)
カントリー・シンガーのアラン・ジャクソンが「ジューク・ボックスでロックをかけないでくれ、俺はジョージ・ジョーンズ(カントリー)が聴きたいんだ」と歌っていますが、ペティ・ブーカはそれを「ビル・モンローが聴きたいの」と、歌詞をかえて歌ってます。今回の企画意図はまさにそれです、ロックをやめてブルーグラスを聴こうというイベントです。ベテラン・ブルーグラスバンドのWinds, 何が出てくるかわからないPetty Booka , そして若手だが独自のスタイルを持つブルーグラス・ポリス, 年齢層は3世代にわたる3組がそれぞれのブルーグラスを聴かせてくれます。ぼくが初めてブルーグラスを聴いた場所は横浜の実家でした。ここ横浜をブルーグラスの聖地にしたいと思います。そうだよね笹部君?
麻田浩/ トムスキャビン
PS: このブルーグラス企画は続けて行きたいので全国のブルーグラスファン&バンドの皆様ご協力お願いします。